Q1.Excelを指定して変換したいのですが、起動すると全てWordの変換になっている。Excelで変換するには、どうすれば良いのでしょうか?
A. オプションで変換を行うアプリケーションの設定を変更することで規定のアプリケーションを指定できます。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換]タブを選択します。
- [変換を行うアプリケーション]-[規定のアプリケーション(A)]を[Excel]にします。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q2.既に変換したExcelファイルを結合して1つのファイルに整理したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
A. ファイルの結合を行うことによって1つのファイルに整理ができます。
- [メイン画面]-[編集(E)]-[ファイルの結合(U)]を選択し、[ファイル結合ウィザード]画面を開きます。
- 画面にしたがって、ファイルを結合します。
ファイル結合ウィザードの説明。
Q3.指定フォルダーにあるHTMLに記述されている画像ファイルの一覧が取得したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
A. オプションの設定を行う必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換]タグを選択します。
- [変換を行うアプリケーション]-[規定のアプリケーション(A)]を「テキスト[CSV]」にします。
- [変換時の調整@]タグを選択します。
- [IMGのSRCのみ残す(S)]にチェックを付けます。
- [IMGのSRCのみ残す(S)]以外の設定のチェックを外します。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[テキスト[CSV]用オプション(C)]を選択し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を開きます。
- [ファイル結合]タブを選択します。
- [変換したファイルを1ファイルに結合する(U)]にチェックを付けます。
- [保存フォルダー]を「デスクトップ(T)」にします。
- [ファイル名(F)]を「CSVUnion」にします。
- [項目名の行数(R)]を「0」にします。
- <OK>ボタンを押し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を閉じます。
- メイン画面で、指定フォルダーを選択しチェックを付けます。
- <一括変換>ボタンを押し変換を行います。
- デスクトップのCSVUnion.csvに指定フォルダーのHTMLに記述されている画像ファイルの一覧が作成されます。
※結合ファイルは結合を行っていますので、ソートや重複内容の削除などは行いません。
Q4.Excelを指定して変換したのですが、ブラウザーでは1セルで表示されている内容が複数行に分かれて変換されます。1セル内に収めて変換するにはどうすれば良いのでしょうか?
A. 元のHTMLが<BR>タグが使用されてセル内改行を行っている場合は<BR>タグを改行コードに変換する必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[Excel用オプション(E)]を選択し、[Excel用オプション]画面を開きます。
- [全般]タグを選択します。
- [BRタグを改行コードに変換(B)]にチェックを付けます。
- [改行の受け渡しに使用する文字(S)]を「特殊コード」にします。
- <OK>ボタンを押し、[Excel用オプション]画面を閉じます。
Q5.Excelを指定して変換したのですが、ブラウザーでは1セルで表示されている内容をブロック単位毎にセルに収めたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
A. 元のHTMLが<BR>タグが使用されてセル内改行を行っている場合で、ブロック単位毎に連続する<BR>タグがある場合は、連続<BR>タグ設定を指定することでブロック単位に分けることができます。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[Excel用オプション(E)]を選択し、[Excel用オプション]画面を開きます。
- [全般]タグを選択します。
- [BRタグを改行コードに変換(B)]にチェックを付けます。
- [改行の受け渡しに使用する文字(S)]を「特殊コード」にします。
- [連続するBRタグ設定]を[一つのBRタグにまとめ、改行コードに変換しない(N)]を選択します。
- <OK>ボタンを押し、[Excel用オプション]画面を閉じます。
Q6.Wordを指定して変換したのですが、ブラウザーでは表示されていなかった外枠がついて変換されます。外枠を外して変換するにはどうすれば良いのでしょうか?
A. TABLEタグのBORDER=0は変換しない指定をする必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[Word用オプション(W)]を選択し、[Word用オプション]画面を開きます。
- [全般]タグを選択します。
- [外枠用のTABLEは変換しない(O)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[Word用オプション]画面を閉じます。
Q7.Wordを指定して変換したのですが、変換中に「Microsoft Office Word」のウィンドウ(内容「この文書内のいくつかの機能はWebブラウザーでサポートされていません。」)が表示されます。ウィンドウを表示しない方法はありますか?
A. オプションの設定で改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整A]タグを選択します。
- [スタイルシート(S)]の設定で[削除、取り込みを行わない(N)]以外を選択します。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q8.テキスト[CSV]を指定して変換したのですが、ブラウザーでは複数セルが結合されている部分の変換結果にはデータが設定されていない状態になっているようなのですが、同じ値で変換するにはどうすれば良いのでしょうか?
A. 結合セルは同一の値で変換する必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[テキスト[CSV]用オプション(C)]を選択し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を開きます。
- [全般]タグを選択します。
- [結合セルは同じ値に変換(M)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を閉じます。
Q9.複数のHTMLを1つのCSVにまとめたいのですが、どうすれば良いのでしょうか?
例:
ファイル:111.htm
氏名 |
開発 一郎 |
性別 |
男性 |
趣味 |
映画鑑賞 |
地区 |
関東 |
ファイル:112.htm
氏名 |
開発 次郎 |
性別 |
男性 |
趣味 |
音楽鑑賞 |
地区 |
関西 |
ファイル:113.htm
氏名 |
開発 三郎 |
性別 |
男性 |
趣味 |
テニス |
地区 |
四国 |
↓
社員リスト.CSVの中身
ファイル名,氏名,性別,趣味,地区
111.htm,開発 一郎,男性,映画鑑賞,関東
112.htm,開発 次郎,男性,音楽鑑賞,関西
113.htm,開発 三郎,男性,テニス,四国
A. 変換ファイルの結合で変換する必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[テキスト[CSV]用オプション(C)]を選択し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を開きます。
- [全般]タグを選択します。
- [TABLEタグ範囲のみ変換(T)]にチェックを付けます。
- [行、列を入れ替える(C)]にチェックを付けます。
- [ファイル結合]タグを選択します。
- [変換したファイルを1ファイルに結合する(U)]にチェックを付けます。
- [ファイル名(F)]を入力します。(この場合は、「社員リスト」を入力します。)
- [項目名の行数(R)]を入力します。(この場合は、「1」を入力します。)
- [元のファイルのファイル名を追加する(I)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を閉じます。
Q10.ある特定のコメント範囲のみを変換したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
A. オプションの設定で、指定の文字列範囲のみを残し変換を行います。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [指定の文字列範囲のみを残す(E)]にチェックを付けます。
- 文字列の開始、終了範囲を入力します。
例:コメント<!-- 表開始 -->〜<!-- 表終了 -->のみを残す場合は、
開始文字列を"<!-- 表開始 -->"、終了文字列を"<!-- 表終了 -->"にします。
※元のHTMLに<!-- 表開始 -->〜<!-- 表終了 -->が記述されている必要があります。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q11.ある特定のコメント範囲のみを取り除き変換したいのですが、どのようにしたら良いのでしょうか?
A. オプションの設定で、指定の文字列範囲を削除し変換を行います。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [指定の文字列範囲を削除する(D)]にチェックを付けます。
- <文字列の設定>ボタンをクリックし、[削除範囲の文字列設定]画面を開きます。
- @〜Iの空いている番号にチェックを付けます。
- 文字列の開始、終了範囲を入力します。
例:コメント<!-- ヘッダー開始 -->〜<!-- ヘッダー終了 -->を削除する場合は、
開始文字列を"<!-- ヘッダー開始 -->"、終了文字列を"<!-- ヘッダー終了 -->"にします。
※元のHTMLに<!-- ヘッダー開始 -->〜<!-- ヘッダー終了 -->が記述されている必要があります。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q12.変換を行ったら、文字化けが発生しました。
A. CHARSETが指定されていないHTMLの場合、CHARSETを行うことで改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [CHARSETが無い場合は指定する(R)]にチェックを付けます。
- HTMLで使用しているキャラクタを「Shift_Jis、JIS、EUC-JP、UTF-8」の中から選択します。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q13.変換を行ったら、 がスペースで変換されず別の文字で変換されました。
A. を' '(スペース)に変更することで、改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [ を' 'に変更する(N)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q14.変換を行ったら、ブラウザーでは表示されていない列が現れました。
A. COLSPANを自動調整することによって改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [COLSPANを自動調整する(C)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q15.変換を行ったら、表の一部がブラウザーで表示されているのと左右逆になっているようなのですが。
A. 不要な終了タグを削除することによって改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [不要な終了タグを削除する(L)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q16.IMGタグの削除で特定のファイル名(連番あり)のファイルを削除したいのですが。
A. オプションの設定を行う必要があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [IMGタグを削除する(I)]にチェックを付けます。
- [削除画像ファイルを指定]を選択します。
- 削除するファイル名が「ABC+連番.JPG」の場合、ファイル名に「ABC*.JPG」を入力します。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q17.変換を行い、結果を見ると何も表示されません。
A. オプションの設定により改善される場合があります。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]を選択し、[オプション]画面を開きます。
- [変換時の調整@]タブを選択します。
- [CHARSETが無い場合は指定する(R)]以外のチェックを外します。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
- Excelまたはテキスト[CSV]に変換する場合。
[Excel]の場合。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[Excel用オプション(E)]を選択し、[Excel用オプション]画面を開きます。
- [全般]タブを選択します。
- [TABLEタグ範囲のみ変換(T)]のチェックを外します。
- [変換後、指定列を削除する(O)]のチェックを外します。
- [変換後、指定行を削除する(R)]のチェックを外します。
- <OK>ボタンを押し、[Excel用オプション]画面を閉じます。
[テキスト[CSV]]の場合。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[テキスト[CSV]用オプション(C)]を選択し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を開きます。
- [全般]タブを選択します。
- [TABLEタグ範囲のみ変換(T)]のチェックを外します。
- <OK>ボタンを押し、[テキスト[CSV]用オプション]画面を閉じます。
Q18.全ファイルを選択し、変換をしたら変換対象のチェックが消えて変換ができないファイルがあります。
A. 変換時に同一ファイル名が存在する場合は、変換対象リストの先頭から順に確認し一番上にあるファイルのみが変換対象です。同一ファイル名がある場合は、ファイル名を変更するか、もしくは同時に複数回に分けて変換します。
Q19.保存先を指定して変換をおこないましたが、サブフォルダーが作成されません。
A. 変換時に階層下フォルダーを考慮する場合は、オプションの設定を変更します。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]で[オプション]画面を開きます。
- [変換]タブを選択します。
- [保存先]-[変換時の階層下フォルダー反映する(U)]にチェックを付けます。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q20.WebBowserモードはあまり使用しません。起動時にホームページに接続するようですが、接続しないようにはできますか?
A. ホームページを指定しないようにすることで、改善できます。
- [メイン画面]-[ツール(T)]-[オプション(O)]で[オプション]画面を開きます。
- [WebBrowser]タブを選択します。
- [ホームページ(H)]-<空白を使用>をクリックします。
- <OK>ボタンを押し、[オプション]画面を閉じます。
Q21.[マイセレクト@〜F]には、フォルダーがありません。どこのドライブ、フォルダーを参照しているのでしょうか。
A. マイセレクトは、複数のドライブ(ネットワークドライブ含む)のフォルダーを集めてグループにする機能です。初期設定では、フォルダーがセットされていません。
参照:ドライブリストボックスのマイセレクト@〜Fの説明。