プリンターを設定する伝票種類を選択します。
[伝票種類]
伝票種類を選択します。
<選択>
選択した伝票種類のプリンター設定を開きます
<戻る>
前の画面に戻ります。
プリンター設定の設定をします。
[レイアウト名(A)]
設定するレイアウト名を選択します。
※ここで指定した名前は、[レイアウト設定]で指定するレイアウト名と連動します。<レイアウト設定>
[レイアウト設定]画面を開きます。
[プリンター]
[プリンター名(N)]
伝票を印刷するプリンターを選択します。
<プロパティ>
選択しているプリンターのプロパティを開きます。
[給紙方法(K)]
ONのとき ・・・ 給紙方法を指定します。 OFFのとき ・・・ 給紙方法は指定しません。(既定値)
※プリンタドライバーの設定が優先されます。[用紙(P)]
ONのとき ・・・ 用紙を指定します。 [用紙の説明]
[単位]
表示する単位を「[メートル法(M)]または
[ヤードポンド法(E)]」のどちらかを選択します。
[用紙サイズ]
用紙サイズの幅、高さを表示します。
OFFのとき ・・・ 用紙は指定しません。(既定値)
※プリンタドライバーの設定が優先されます。<用紙の自動検索>
伝票印刷用の用紙を検索します。
該当する用紙が無いときは、用紙を自動作成します。
[用紙の自動検索]
[最も幅が大きい用紙を選択] ・・・ プリントサーバーに設定されている用紙で最も幅が大きい用紙を自動選択します。 [指定幅の用紙を選択] ・・・ 用紙幅を指定して用紙を自動選択します。 <OK>
用紙を自動検索します。
<キャンセル>
用紙を自動検索しないで、前の画面に戻ります。
[用紙の向き(L)]
ONのとき ・・・ 用紙の向きを「縦または横」の指定をします。 OFFのとき ・・・ 用紙の向きは指定しません。(既定値)
※プリンタドライバーの設定が優先されます。[解像度(R)]
ONのとき ・・・ 解像度を指定します。 OFFのとき ・・・ 解像度は指定しません。(既定値)
※プリンタドライバーの設定が優先されます。[1伝票ごとにプリンタを初期化する(C)]
ONのとき ・・・ 1伝票ごとに初期化します。印刷ジョブは1伝票1ジョブで処理されます。 OFFのとき ・・・ 1伝票ごとに初期化しません。印刷ジョブは1度の印刷で1ジョブで処理されます。(既定値) <設定読込>
プリンター設定ファイル(*.PST)から設定内容を読み込みます。
<設定保存>
設定中内容をプリンター設定ファイル(*.PST)に保存します。
<OK>
入力内容を登録します。
<キャンセル>
入力内容を登録せずに、前の画面に戻ります。