項目説明

戻る

[入力&登録処理設定]

送り状入力、各登録プログラムの設定を行います。

[全登録設定]

[登録後は新規入力状態にする(N)]

入力内容を登録した後に、新規入力状態にする場合はチェックします。

[最終項目入力後に登録を行う(W)]

最終入力項目を入力した後に自動登録する場合はチェックします。

[住所、フリガナの自動取得はTSFを使用する(J)]

郵便番号から自動的に住所の一部を取得または、フリガナを自動取得する場合に、IME2000/2003の場合はチェックを外します。(既定値)
IME2007以降またはOSがWindowsVista・7の場合はチェックを付けます。
※TSFを使用する場合は、Microsoft.NET Framework2.0、Microsoft.NET Framework 2.0 Japanese Language Packが必要です。

[送り状入力の登録設定]

[登録後に印刷を行う(P)]

登録したデータを直ぐに印刷する場合はチェックします。

[受付日の初期値はパソコンの日付にする(O)]

入力時の初期値で受付日をパソコンの日付にする場合はチェックします。

[お届け予定日の初期設定を行う(R)]

お届け予定日の初期設定を行う場合はチェックします。
お届け予定日の初期設定を受付日からの何日後にするかを指定します。
※0〜99日後までが指定できます。

[変更登録は新規発行対象にする(E)]

変更登録の時に発行区分を新規にする場合はチェックします。
※発行区分は新規発行と再発行があり、送り状印刷で使用します。

[コード入力設定]

[顧客bフ桁数を指定する(K)]

顧客bフ桁数を指定する場合はチェックします。
指定した場合入力桁が桁数に満たない場合は、自動的に前に0を付けます。

[依頼主bフ桁数を指定する(I)]

依頼主bフ桁数を指定する場合はチェックします。
指定した場合入力桁が桁数に満たない場合は、自動的に前に0を付けます。

[商品bフ桁数を指定する(G)]

商品bフ桁数を指定する場合はチェックします。
指定した場合入力桁が桁数に満たない場合は、自動的に前に0を付けます。

[農園bフ桁数を指定する(L)]

農園bフ桁数を指定する場合はチェックします。
指定した場合入力桁が桁数に満たない場合は、自動的に前に0を付けます。

<登録>

設定内容を登録します。

<戻る>

入力内容を保存せずに、前の画面に戻ります。

戻る